三ツ沢地区社会福祉協議会について
三ツ沢地区社会福祉協議会は、横浜の中心部に位置する神奈川区三ツ沢地区において、地域の住民同士が、自分達の生活する地域の生活・福祉課題や困りごとを自分達の問題と受け止め、「誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくり」を目指す地域住民主体の活動組織団体です。
自治会町内会の役員等地域住民の代表、民生委員児童委員、保健活動推進員、青少年指導員、スポーツ推進委員、ボランティア、シニアクラブ、学校関係団体、社会福祉法人、医療機関等、三ツ沢地域で様々な活動をしている皆さんが集まり、地域の福祉向上を目指した取り組みを行っています。
また、活動を通して、気軽に参加できる企画やイベントなど、参加型の場づくりも積極的に行っています。
地域支え合い打合せの様子。
各団体の役員は月に一度集まり意見交換をしています。
多世代の多様な人たちがつながり
自分らしく暮らせるまちを目指して
三ツ沢地区社会福祉協議会の名称にある「福祉」とは、本来「幸せ」という意味です。広く保健、安全、文化、人権なども含まれています。
冒頭に掲げた「多世代の多様な人たちがゆるやかにつながり 一人ひとりが自分らしく暮らせるまち 三ツ沢」という標語は、私たち三ツ沢地区が目指しているものです。
本サイトでは、皆さんのご協力をいただいて、三ツ沢に関する情報を集めていきたいと考えています。そして、三ツ沢に興味を持ち、三ツ沢で活動してみたいと考える方が増えていくことを願っています。
三ツ沢地区社会福祉協議会会長 谷内 徹
年間行事
その他、各自治会・町内会でカフェ、食事会、子ども食堂・みんなの居場所「ふれあいっこ三ツ沢」等を実施しています。さらに、ちょいボラ・お助け隊として日常生活を送る上での困りごとの解決支援も行っています。
※三ツ沢地区で開催される例年の行事日程です。
状況によっては開催内容の変更または中止とさせて頂く場合がございます。
最新情報は公式SNSにてご確認ください。